月刊ニュースレターや週報などを
オンラインでご覧いただけます。
NETWORK 2014年 75号 米国農務省「世界農業需給予測(WASDE)」による飼料穀物(トウモロコシ、ソルガム、大麦)需給概要の抜粋、米国産トウモロコシにおけるマイコトキシンリスク軽減対策 |
NETWORK No. 75 |
DDGS情報 第30号 1. DDGSの栄養素の化学分析値とNIR分析値の相関性ならびに栄養素と色調の相関性 |
DDGS No.30-1 DDGS No.30-2 |
DDGS情報 第29号 10~18日齢のブロイラーにおける低脂肪DDGSのAMEn価とその推定式 |
DDGS No.29 |
DDGS情報 第28号 1. DDGSの配合率の変化が早期離乳去勢牛の発育・枝肉成績に及ぼす影響 |
DDGS No.28-01 DDGS No.28-02 DDGS No.28-03 |
NETWORK 2013年 74号 米国農務省「世界農業需給予測(WASDE)」によるトウモロコシ・ソルガム・大麦需給概要の抜粋、空飛ぶ豚と海を渡るトウモロコシ(連載) |
NETWORK No. 74 |
DDGS情報 第27号 1. トウモロコシDDGSの補給水準が牧草成長期に放牧する去勢牛の発育と養分消化率に与える影響 |
DDGS No.27-01 DDGS No.27-02 |
NETWORK 2013年 73号 DDGS 米国視察団報告、米国大麦視察報告、空飛ぶ豚と海を渡るトウモロコシ(連載) |
NETWORK No.73 |
DDGS情報 第26号 仕上げ後期の豚の発育および脂肪の特性に及ぼすDDGS、共役リノール酸およびラクトパミンの影響 |
DDGS No.26 |
NETWORK 2013年 72号 日本におけるトウモロコシDDGSの適正価格の試算と今後の市場動向の推定、北海道・十勝の自給飼料の特性と栄養補給 |
NETWORK No.72 |
DDGS情報 第25号 1. DDGS配合飼料へのα-トコフェロールの添加がブロイラーの飼育成績と肉質に及ぼす影響 |
DDGS No.25-01 DDGS No.25-02 |
DDGS情報 第24号 1. 乳牛へのトウモロコシ由来のDDGSの給与がメタン産生、乳量、消化率およびルーメン発酵に及ぼす影響 |
DDGS No.24-01 DDGS No.24-02 |
DDGS情報 第23号 1. トウモロコシDDGSのビタミン組成 |
DDGS No.23-01 DDGS No.23-02 |
DDGS情報 第22号 1. ブロイラーの発育成績に及ぼす低脂肪DDGS給与の影響 |
DDGS No.22-01 DDGS No.22-02 |
NETWORK 2013年 71号 DDGSセミナーの概要、空飛ぶ豚と海を渡るトウモロコシ(連載) |
NETWORK No.71 |
NETWORK 2013年 70号 わが国におけるDDGSの利用実態と最近の牛に対する国内給与試験の事例、空飛ぶ豚と海を渡るトウモロコシ(連載) |
NETWORK No.70 |
DDGS情報 第21号 1. 水酸化ナトリウム処理を行ったDDGSの給与がフィードロット肉用牛のルーメン内代謝に及ぼす影響 |
DDGS No.21-01 DDGS No.21-02 |
DDGS情報 第20号 3 種類の生物定量法により測定したトウモロコシ、コーングルテンミールおよびトウモロコシ DDGS のアミノ酸消化率の比較 |
DDGS No.20 |
NETWORK 2013年 69号 「米国エタノール政策とトウモロコシ併産物 生産・輸送・利用の動向」カンファレンスの概要、「台頭するアジアの食糧市場への日本の貢献」検討の概要 |
NETWORK No.69 |
DDGS情報 第19号 1. トウモロコシDDGSの配合水準を高めた場合の産卵成績と卵質に及ぼす影響 2. 飼料へのトウモロコシDDGSの配合水準の増加が卵の化学組成と栄養素含量に及ぼす影響 |
DDGS No.19-01 DDGS No.19-02 |
DDGS情報 第18号 豚におけるDDGS中の可消化リジン含量はリジンの分析値および反応性リジン含量から推定できるが、粗たん白質含量からは推定できない |
DDGS No.18 |
2013年6月19日号 <英語版>
<日本語版>
|
英語版: 日本語版: |
DDGS情報 第17号 粗飼料以外の繊維源(NFFS)の給与による乳牛の乳生産および健康改善の戦略 |
DDGS No.17 |
DDGS情報 第16号 DDGS の配合水準がブロイラー雛の肉質と抗酸化に及ぼす影響 |
DDGS No.16 |
DDGS情報 第15号 卵用若雌鶏飼料における DDGS の配合 |
DDGS No.15 |
DDGS情報 第14号 トウモロコシ源の in vitro による評価と雛の回腸における栄養素消化率との相関 |
DDGS No.14 |
NETWORK 2013年 68号 「コーン・アウトルック・カンファレンス」講演概要、 日本向け米国飼料穀物輸出の歴史 |
NETWORK No.68 |
NETWORK 2013年 67号 農家の作付け意向と穀物在庫に関する米国農務省レポートの概要、「ウェットミリングとドライミリングにおけるトウモロコシ特性」セミナー概要 |
NETWORK No.67 |
NETWORK 2013年 66号 DDGSの低脂肪化と家禽用飼料原料としての利用性 |
NETWORK No.66 |
DDGS情報 第13号
|
DDGS No.13-01 DDGS No.13-02 |
DDGS情報 第12号
|
DDGS No.12-01 |
DDGS情報 第11号
|
DDGS No.11-1
|
DDGS情報 第10号 DDGSの粒径が育成豚の消化率、可消化エネルギー、代謝エネルギーおよび流動性に及ぼす影響 |
DDGS No.10 |
DDGS情報 第9号
|
|
DDGS情報 第8号 トウモロコシのジスチラズドライドグレイン(DDG)とジスチラーズドライドグレインソリュブル(DDGS)の6週齢のブロイラー雛に対するME価 |
DDGS No.8 |
DDGS情報 第7号
|
DDGS No.7-01 DDGS No.7-02 |
DDGS情報 第6号
|
DDGS No.6-01 DDGS No.6-02 DDGS No.6-03 |
DDGS情報 第5号 1. エクストルード処理および無処理の小麦またはトウモロコシDDGSのブロイラーに対する飼料価値の比較 2. 飼料へのDDGSの配合がペレットの製造効率と0~28日齢のブロイラー雛の飼育成績と腸内の特性に及ぼす影響 |
DDGS No5-01 DDGS No.5-02
|
DDGS情報 第4号
|
DDGS No.4-01 DDGS No.4-02 DDGS No.4-03 |
DDGS情報 第3号 2009~2011における米国産DDGS中のマイコトキシン濃度調査 |
DDGS No.3 |
DDGS情報 第2号 1. 豚の成長と肉質へのDDGS給与と休止期間の影響 2. DDGSの豚のリン排泄量への影響 3. ソリュブル含量の低いDDGSの豚生育への影響 |
DDGS No.2-1 DDGS No.2-2 DDGS No.2-3 |
DDGS情報 第1号 1. 低脂肪DDGSの生産が増加している(2012/01/26付けのアメリカ穀物協会のレポート) 2. 必須アミノ酸を補正すれば高タンパク質DDGSは豚用飼料中の大豆粕との代替えが可能 3. 高タンパク質DDGSは豚の飼料原料として適している 4. 産卵ピーク期の飼料に高タンパク質DDGSを12%まで配合しても産卵成績などに影響はない 5. 脂肪含量が低いDDGSを飼料中の大豆粕の代替えとして30%まで使用しても乳量や乳組成に影響はない |
DDGS No.1-1 DDGS No.1-2 DDGS No.1-3 DDGS No.1-4 DDGS No.1-5 |
2012年12月4日号(特別号) <英語版>
<日本語版>
|
英語版:
GN_20121204_EN 日本語版:
GN_20121204_JP |
2012年11月30日号 <英語版>
<日本語版>
|
英語版:
GN_20121130_EN |
2012年9月25日号 <英語>
<日本語版>
|
英語版:
GN_20120925_EN 日本語版:
GN_20120925_JPN |
2012年9月10日号 <英語版>
<日本語版>
|
英語版:
GN_20120910_EN 日本語版:
GN_20120910_JP |
2012年8月24日号 <英語版>
<日本語版>
|
英語版:
GN_20120824_EN 日本語版:
GN_20120824_JP |
NETWORK 2013年 65号 リニューアルのご挨拶、地産地消と顔の見える関係、日本向け米国飼料穀物輸出の歴史 |
NETWORK No.65 |
NETWORK 2012年 64号 コーン・アウトルックシンポジウム2012 の報告 |
NETWORK No.64 |
NETWORK 2012年 63号 ソルガム・シンポジウムと、トウモロコシ生産者来日(コーンミッション)の報告 及び、中国に見るトウモロコシ麺 |
NETWORK No.63 |
NETWORK 2011年 62号 牛でのDDGS給与効果 及びトウモロコシ麺の開発と普及 |
NETWORK No.62 |